2010/10

藁塚



いまやほとんど見かけることのなくなった藁のお家。地方によっていろいろな名称があるようです。先日、新聞に記載されてた記事が近くだったので見に行ってきた。



むかし、むかし少年時代には格好の遊び場であった。秘密基地なのですよ。



脱穀した後の、今では一見無価値な藁が実は重要な代物だった。藁を編んでいろいろなものが作られた。小学校の運動会では、運動靴よりも草鞋の方が踏ん張りがきいて早く走れた。



日本だけでなく、藁の文化は世界各地にあったのです。モネやミレーの作品には麦の藁塚が描かれてる。

カマキリ



今年は柿(西村早生)の実りが少なかった、30個ほど。

で、残ってた最後の柿を10個ほど収穫して、上に伸びた枝を剪定してたら、カマキリが。



おかんむりのようで、攻撃的なのである。ボクサーのごとくに曲げた腕でパンチを繰り出してる。(^_^;

ぎんなん



今年はちょっと早いが、もう落ち始めてる。まだ誰も収穫にきてないようだ。近所のお婆ちゃんに教えてあげた。







まだまだ、樹上にはいっぱいなってる。

テスター



暗電流を測定しようと充電が終わったバッテリーを車に搭載、テスターを持ち出して計ろうとしたところ、テスターのバッテリーがあがってた。



一昨日、測定した後に電源をOFFにし忘れたのでありました。(^_^;

テスターまでバッテリーあがりとは しゃれにもならない。(笑)



で、本日入院。早速「暗電流」を計測したところ、250mA近くあるような。場所の特定のためにしばらく御入院なのであります。週末に車が無い。買い物はバイクか。(トホホ)



帰る時、ディーラーの担当者が「タクシーを手配しましょうか?」と、かなり気遣ってくれてる。いろいろと言っても、クレーマーのつもりはないので、お断り。公共交通機関を利用して帰宅したのである。

バッテリーが・・・



帰宅して、クリーニングを取りに行こうと車のキーを押すと反応が無い。

電池がなくなったのかと、予備のキーを持ち出しても反応なし。完全にバッテリーがあがってるのであります。



先週の土曜日に不具合のあったドアロックのアクチュエーターを交換して帰ってきてから、日曜、昨日と動かしてないのである。バッテリーをあげるような所作はしてない(多分絶対に)。ディーラーに連絡してメカニックに見てもらったが原因は不明。

とりあえず充電して様子を見ることに。



車がただの箱になってしまった。(T_T)



追記(10/21)

充電して、20日の朝に取り付け、夕方帰ってからいろいろとチェックをしてると、CDにエラー99の表示が。中のCDが出てこない。



オーディオがらみの問題のような気がしてきた。で、本日(21日)帰宅してエンジンをかけようとすると反応なし(リモコンキーが)。ほぼ二日でバッテリーがあがってるのである。



暗電流がだいぶ流れているようだ。オルタネーターは大丈夫そうなことをメカニックの方は言ってたけど・・・。



再度充電して、明日入院することになったのである。

大人の休日



ちょっと遅れた連休、お山に登ってきたのである。登りはじめは雨模様、雲だらけで雲海は見事であるが・・・。



がしかし、papaは晴れ男なのであり、目標地点に到達すると、こうなのである。









白馬三山を堪能してきたのであります。



続いて今人気の戸隠にも。







CMで見ると大きく見えたけど、やっと入れるほどの大きさでありました。







根もとを痛めるので、しめ縄が張られてはいることは出来なくなってた。

金木犀



開花直前、明日には開きそう。

地デジアンテナ



我が家のテレビはまだアナログである。テレビの画面下に出るアナログ放送終了のテロップが、ここのところうっとうしく目障りになってきた。



そろそろ何とかしなければならないので、いろいろと考えた末に、オーソドックスにもアンテナを立てることにしたのである。



現在、外環道による電波障害のため、アンテナを撤去してケーブルテレビが入ってる。再び屋根の上にアンテナを立てるのもどうかと思い、ベランダ設置用(屋内でも可)のUwPA(八木アンテナ)を買ってきた(机の左端に写ってる)。ブースター付きで利得が稼げる。



娘の部屋にある、我が家で唯一の地デジチューナー搭載のテレビを使って設置設定をしたのである(なぜかアナログでずっと見てた)。全局、キレイに受信できた。



後はベランダから1Fのエアコンダクトを通してリビングのテレビに、分配器で分割して壁のモジュラーコンセントを経由して2Fの各部屋に送るのである。まだ地デジ対応のテレビを買ってないから、この工事はしばらく先になる。目下テレビのサイズで折り合いがついてないのである。



ただし問題なのは屋内のケーブルは3Cなので電波事情がどうなるかだけど。



ま、駄目だったら2F用にもう一台ベランダにアンテナを付けることにしよう。(笑)


プロフィール

papa

blogタイトル変更。
最近、時間の流れが気になってます。
blog始めて10年を過ぎ、その足跡の意味でlogbook(航海日誌)と。


最新コメント
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ