2004/09

台風一過

台風が通り過ぎて秋晴れには違いないけれど、太平洋高気圧も一緒に引き込んだようで、朝から蒸し暑い。今年はこのパターンが多かった。


リンドウ



そろそろ9月が終わろうとしてますが、遅ればせながらリンドウの花です。

ススキとリンドウを飾ってお月見をしたかったけど、あいにくの空模様で今年のお月見はなし。

参考までに来年(2005年)は9月18日(日)だそうです。

木の香り



サンプルプレゼントに応募した木片が届いた。ハードメイプル、楓です。煉瓦サイズの木片ですが、香りが良い。メイプルシロップもこの木から取れるんだろうか?



大地にそびえていた時には、人間に恵みを与えてくれたのでしょうね。



パイプの置き台にしてみようかとも思ってます。

冬瓜



冬瓜をいただいた。なぜか丸い。

表面には小さなトゲトゲがいっぱいあるので、持ち方に注意しなければいけません。

冬までもつ瓜だから冬瓜。冷え込んできたら、アツアツの「そぼろあんかけ」にしていただこう。

パイプの煙



今日はちょっと涼しくなったので、久々にパイプにしてみました。

葉っぱがちょっと乾燥気味なので、少し辛いけど、美味しい。

これからの季節、ボウルの暖かさが心地よいのです。



愛煙家にとって、居心地の悪い昨今ですが、煙をながめながら、ゆっくりと休日の時間を過ごしてます。

金木犀

今週は、またまた真夏日を更新する日が続いて、結構辛かったけど、飛び石のお休みがあるのでなんとか乗り切れてる状況です。「暑さ、寒さも彼岸まで」、明日のお彼岸をさかいに本格的な秋になってほしいものです。



そろそろ金木犀が咲き出してもいいころなんですけど。咲いたらアップします。



今年お初の柿です。全部で10個しかなってませんが、そのうち8個を収穫。まずまずの美味しさです。来年は剪定を考えて豊作にしようと思ってます。

おすそ分けを考えると全然ですが、このくらいの個数がいちばん良い。

菊の露と烏賊の沖漬

いつもの麦焼酎がきれたので、泡盛(菊の露)を買ってきた。烏賊の沖漬けも。今日は暑いから、ロックがいいようです。沖漬けには擂った生姜を入れて。



PCの再インストールが完了し、環境設定も終わって、ほっとしたところです。

隠れ家

朝涼しくても日中はまだまだ暑い。夕方に一汗かいたので、予定はなかったけど例のお店に。ビールが美味い。かめ入りの瑞穂の古酒を飲んで帰ります。


やもり

今朝、キッチンのカウンターに「ちびやもり」が遊んでた。我が家はゴキブリその他虫類が出ると女どもは一斉に私を呼ぶ。まだ誰も起き出してないので、そっと捕まえて外に放してやった。「ヤモリ」は家守というように、家にとっては歓迎すべき奴なのです。じっくり見てると結構可愛いのですけどね。

曼珠沙華



暑い、暑いと思っているうちに彼岸花が咲いた。植えたわけではなく、どこからか飛んできたもので、毎年この時期になると花が咲きます。数は増えることなく数本だけですが。


久米仙

スーパーに行ったら、黒糖焼酎の「天海」というのが置いてあった。(柑橘系の香りの爽やかさ・・・)というキャッチコピーが。しばらくまよったけど、結局久米仙の古酒を買ってしまった。今日はちょっと暑いけど、もう秋なので、ぬる燗でゆっくりと飲めるお酒の方が秋の夜長を楽しめます。

沈黙の春

本屋に行ったら、「沈黙の春」が平積みしてあったので、買ってしまった。以前読んだのが何処かにあるはずなのだけど、文庫版だからビール一杯飲んだつもりで(笑)、ま、いいかということで。でも、こういう態度も環境破壊につながるかもしれませんね。

最近、一回読んだ本をまた読むことが増えたようで、歳のせいなのでしょうか?


週末の過ごし方

一週間の仕事疲れで週末を迎えると、ついつい土曜日は起床が遅くなってしまう。後一日休みがあるからと思っていると、もうブルーマンデーがやってくる。土曜日こそ早起きをしてお休みを有効につかいましょう。さて、今日は何をしようか?

梅安シリーズ

夏の延長で、「梅安」シリーズを読み出してしまった。剣客商売よりも食卓シーンは豊富なようだ。「酒」と「食」永遠のテーマですね。

スイスチャンプ



ヴィクトリノックスのスイスチャンプがやって来た。ボディは結構分厚く、ナイフとしての利用は今ひとつだけど、多種類の機能が満足。レザーのケースも一緒に注文したけど、新品なもので使い込んで、味がでてくるまでには時間がかかりそうです。

どぜう

久々に浅草に出たので、飯田屋で、泥鰌を肴に一杯やろうと、店に行くと貼紙が、「従業員の慰安旅行で、八日まで休業」。なんてこった!

仕方なく、遠回りして地下鉄で帰宅中。


柿が色づいてきた



昨年の剪定のため、少ししか実を付けなかった柿が色づいてきた。さすがに落ちるものもなく、八個は収穫出来そうです。


伝蔵



久しぶりに隠れ家に寄りました。いつもながらに、出てくるものがにくい。枝豆も、ちゃんと茎がついてる。この心配りがよい。


プロフィール

papa

blogタイトル変更。
最近、時間の流れが気になってます。
blog始めて10年を過ぎ、その足跡の意味でlogbook(航海日誌)と。


最新コメント
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ